3/22に渋谷のCIRCUS TOKYOでオーディオビジュアルイベントdraw(tokyo);#2が開催されました。

私はとうふおさおいさんのVJとして出演し、Sh4derJockeyを使ったGLSLライブコーディングによるVJを行いました。

初めてのVJでしたが、オーディエンスの反応なども感じられて、とても楽しくVJできました。

想定外のトラブルはありつつも、全体としては満足できる結果になったので良かったです。

会場に足を運んでくださった皆さん、クルーやスタッフの方々、最高のイベントをありがとうございました!!

本記事では、VJのシステム構成、音楽と同期するための仕組み、当日の振り返りを紹介します。

パフォーマンスの動画

友人に撮影してもらった動画をつなぎ合わせたダイジェスト版はこちらです。

Read more


『WebGL 総本山 + normalize.fm あわせて13周年感謝祭』の夜の部のShader JamsでGLSLのシェーダーライブコーディングしました。

#normalizeFM のロゴの形状だけを使って4つのシーンを作りました。

音楽も @himazin917 さんによるSonic Piのライブコーディングです。

Read more


更新履歴

  • 2023-12-29 YouTube動画を埋め込みました

はじめに

11月2日~11月6日に開催された第10回新千歳空港国際アニメーション映画祭でデモシーンの上映とGLSLのシェーダーライブコーディングをしました。

GLSLライブコーディング@第10回新千歳空港国際アニメーション映画祭

Read more